変化し続けるあいみょんがヤバい!

変化し続けるあいみょんがヤバい!
KKBOX編集室
KKBOX編集室

昨年11月にシングル『生きていたんだよな』でメジャーデビューしたシンガーソングライター、あいみょん。投身自殺のニュースをもとにした『生きていたんだよな』は「生と死」と向き合った作品として、強烈なインパクトで聴く者を鷲掴みにしました。今回KKBOXではインディーズ時代から独特な世界観を持つ作品を発表してきたあいみょんを改めておさらいするとともに、5月3日リリースのニューシングル『愛を伝えたいだとか』(KKBOXでは4月14日より先行配信中)で、これまでのイメージを大きく覆される新たな試みをおこなうあいみょんさんにお話をお聞きしてきました。

「死」については、ほとんど毎日考えています

あいみょんさんの作品でひとつの大きな要素になっているテーマが「生と死」というものですよね。どのように<生と死>を捉えているのか興味があります。 死ぬこと考えるのホンマに怖いんです。そして誰にも死んで欲しくないという気持も人一倍強いほうだと思うんです。だから「死」については、ほとんど毎日のように考えちゃってますね。

出典元:(YouTube:Warner Music Japan) 『生きていたんだよな』は自殺がテーマの作品でしたが、客観的な視点と死者に対するリアルな言葉にカウンターパンチをもらった気がします。テレビ番組で報道されるニュースに、自分も傍観者になっていないのかという投げかけをされたというか。 『生きていたんだよな』は生きて欲しいということが大前提の曲なんですけど、自ら命を絶つことを否定もしてないし、肯定もしていないんです。「いまある命を精一杯生きなさい」って良く言うじゃないですか。その言葉ってどこか綺麗ごとやと思う自分の純粋な気持から作った曲なんです。でも、そうじゃないと思っている人もたくさんいると思うんですね。リリースしてから自殺について深く考えてみる時期がありました。私自身もこれから考え方が変わっていくのかもしれないし、「精一杯生きなきゃあかん」と思う時がくるかもしれないです。 「生と死」に対する捉え方が変わってきた部分もあるのでしょうか。 私の祖母はたくさん孫がいるんですけど、みんな祖母が大好きなんです。そんな孫たちに囲まれていたら、祖母はきっと幸せに死ねるんやろうなとか、そんな考え方もできるようになりました。以前は<死>というものを重く受け止めていたんですが、22歳になったいまでは「生と死」についての考え方がまるっきり変わってきてます。これからも<生と死>について考えていくと思うんですが、5年後とかはまったく別の考えで歌っているんだと思います。

『愛を伝えたいだとか』は“踊れるあいみょん”の登場

そしてニューシングル『愛を伝えたいだとか』では、これまでのあいみょん像が覆されました。サウンドもフューチャーソウル的でもあり、心地よいリズムに踊れます(笑)。 『生きていたんだよな』を作っている頃から、次は違うあいみょんにしたいと思っていました。こういう曲が憧れでもあったんです(笑)。私は「生と死」のことも考えているけど、それだけじゃないんだよという部分を伝えたかったし、感じてもらえたら嬉しいですね。私自身がいろんなジャンルの曲を聴いてきているので、たくさんのことを取り入れたいろんなタイプのあいみょんをこれからも表現していけたらと思っています。 『愛を伝えたいだとか』は男性視点なのに、男性のリアルな言葉や感情がすごくリアルに描写されていて共感できる点ばかりです(笑)。 それ、めちゃ嬉しいです。私、男性視点の曲が割と多いんですよ。女性視点の曲だと、私も女性なのでどうしてもわがままな詞になりがちなんですけど、男性視点だと客観的に見ることができるからか、言葉がめちゃ湧いてくるんです(笑)。『愛を伝えたいだとか』は、歌詞にでてくる「健康的な朝だな」って言葉が最初に浮かんだんです。それが男の子っぽい言い方だなと思って、私が可愛いなと思える男性像に繋がっていきました。

あいみょんに纏わる台湾の二つのエピソード

テレビドラマ「吉祥寺だけが住みたいまちですか?」が台湾で放送された影響で、オープニングテーマ曲だった『生きていたんだよな』がKKBOX台湾のJ-POP再生ランキングで1位を獲得しました。ご自身の曲が台湾のリスナーに支持されていることに対して率直にどう思いますか? わぁ、聴いてくれてるんやって感じです(笑)。自分の曲が海外で聴かるなんて少しも思ってなかったんで、めちゃ不思議です。そしてありがたいです。「どんな感じで聴いてくれているんやろ」とか、「私のことをどう思ってくれているんやろ」とか気になりますね。私も台湾の音楽のことをもっと知りたいです。 台湾といえばもうひとつ。台湾の人気女優ヤオ・アイニンさん主演の映画「恋愛奇譚集」(2月公開)に、新曲『漂白』が主題歌になっていました。初めての書き下ろしということで、曲作りに変化はあったんでしょうか。 監督の倉本雷太さんはが、私の音楽性を知ってくださっていたので、私らしさはあった方がいいんだろうなと思っていました。もちろん映画の最後を締めれるような曲にしたいという気持はあったので、台本を読んでから4曲ぐらい作りました。映画のことに寄り添い過ぎず、でも主人公の女の子を表現する言葉やメロディを考えることで想像力も広がったし、楽しかったですね。

出典元:(YouTube:Warner Music Japan) あいみょんさん自身の新しい発見ですね。 課題を与えられて曲を作るのって向いているのかも知れないです(笑)。 最後にあいみょんさんが聴いていたミュージックヒストリーを聞かせてください。 父親の部屋のあったマイケル・ジャクソンやビートルズ、スピッツ、浜田省吾とかを盗んでこっそり聴いていました。だから私の音楽のほとんどは父親からの影響で出来上がってるんだと思います。私の音楽は父親の部屋出身ですね(笑)。 KKBOXでもデビュー前からもとても気になっていたあいみょんに念願のインタビュー。その素顔は、とても元気で気さくな22歳の女の子でした。今後、どんな音楽が生まれてくるのか楽しみです。(テキスト/写真 KKBOX 山本雅美)

KKBOX編集室
KKBOX編集室

関連アルバム

最新の記事

    share to facebook share to facebook share to facebook share

    Ctrl + C でコピー