アジア最大の音楽配信サービス「KKBOX」“The 9th KKBOX Music Awards” アジアのトップ・アーティストが一挙、台北に集結!! 日本からはPerfume が出演!
昨年日本に上陸したアジア最大級の音楽聞き放題サービス「KKBOX」。台湾でサービスが開始し、香港、シンガポール、マレーシア、タイ、日本で合わせて1,000 万人以上の会員数を誇るKKBOX の年に1度の大イベント「KKBOX Music Awards」が2月22日、台湾・台北アリーナで受賞式が開催されました。この「KKBOX Music Awards」は、台湾では日本の「レコード大賞」に匹敵するほどの音楽の祭典に位置し、KKBOX にて2013 年間総再生回数50
億回を基に、Top 10Artist、Best New Artist
などの発表のほか、アジアの名だたるトップ・アーティストがパフォーマンスを行いました。今年は、A-LIN、Bii、丁????(Della Ding)小宇(Xiao Yu)、王大文(Dawen Wang)、王詩安(Diana Wang)、朱俐靜(Miu)、林俊傑(JJ Lin)、徐佳瑩(Lala Hsu)、家家(JiaJia)、陳勢安(Andrew Tan)、楊乃文(Naiwen Yang)、董事長樂團(The Chairman)、魏如昀(Queen Wei)、蘇打綠(Sodagreen)、蕭敬騰(Jam Hsiao)、嚴爵(Yen-J)など数多くのアーティストが出演し、日本からのスペシャルゲストとしてPerfumeが出演し、1万の観客を湧かせました。
KKBOX Music Awardsとは
KKBOX が主催するデジタル音楽サービスの祭典。今年で第9回目授賞式となり、毎年豪華な顔ぶれで開催され、日本をはじめ世界中で同時中継もされる世界的音楽イベントのひとつ。過去に日本からは小野リサ、flumpool、シェネルが参加し、ライブを行なっている。
受賞リスト
♦2013 Top10
Artists(中国語賞名:十大風雲歌手)
A-Lin、五月天(MayDay)、
林俊傑(JJ Lin)、
周杰倫(Jay Chou)、
梁靜茹(Fish Leong)、
楊丞琳(Rainie Yang)、
蔡依林(Jolin Tsai)、
嚴爵(Yen-J)、
蘇打綠(Sodagreen)、
蕭敬騰(Jam Hsiao)
♦2013 Best
New Artist(中国語賞名:年度最佳新人)
朱俐靜(Miu)
♦2013 Best
Independent Artist(中国語賞名:年度獨立創作精神獎)
董事長樂團(The Chairman)
♦2013 Best
TV Single(中国語賞名:年度最佳電視原聲帶單曲)
丁????(Della Ding)「手掌心」
♦2013
Best Movie
Single(中国語賞名:年度最佳電影原聲帶單曲)
魏如昀(Queen Wei)「聽見下雨的聲音」
♦2013
Best Cantonese
Artist(中国語賞名:年度????語歌手)
陳奕迅(Eason Chan)
♦2013 Best
Western Artist(中国語賞名:年度西洋歌手)
Avril Lavigne
♦2013 Best
Japanese Artist(中国語賞名:年度日文歌手)
ONE OK ROCK
♦2013 Best
Korean Artist(中国語賞名:年度韓文歌手)
少女時代
KKBOX 2013年度ランキング
KKBOX 2013
洋楽年間シングルランキング(台湾)
1.2 Chainz,
Wiz Khalifa / We Own It
2.Avril Lavigne
/ Here's To Never Growing Up
3.Taylor Swift
/ I Knew You Were Trouble
4.Katy Perry
/ Roar
5.Miley Cyrus
/ We Can't Stop
KKBOX2013 J-POP年間シングルランキング(台湾)
1.安室奈美恵 / Big Boys Cry
2.Che'Nelle
/ Story
3.少女時代 / GALAXY SUPERNOVA
4.少女時代 / LOVE&GIRLS
5.ONE OK ROCK
/ Clock Strikes
KKBOX 2013
K-POP年間シングルランキング(台湾)
1.少女時代 / I Got a Boy
2.CNBLUE /
I’m Sorry
3.PSY / Gentleman
4.HENRY / Trap(feat.
Kyuhyun&Taemin)
5.LEE HI /
ROSE
ゲスト出演アーテイスト
A-LIN、Bii、丁????(Della Ding)、小宇(Xiao Yu)、王大文(Dawen Wang)、王詩安(Diana Wang)、朱俐靜(Miu)、林俊傑(JJ Lin)、徐佳瑩(Lala Hsu)、家家(JiaJia)、陳勢安(Andrew Tan)、楊乃文(Naiwen Yang)、董事長樂團(The Chairman)、魏如昀(Queen Wei)、蘇打綠(Sodagreen)、蕭敬騰(Jam Hsiao)、嚴爵(Yen-J)、Perfume
KKBOXとは
日本をはじめ、台湾、香港、シンガポール、マレーシア、タイでサービスを提供しており、1,000万人の利用者を持つアジア最大の音楽配信サービス。スマートフォン、パソコン、タブレットなどで、いつでもどこでも700万曲以上の多彩なラインアップの楽曲を聴き放題で楽しむことができるだけでなく、離れたユーザー同士で、リアルタイムに同じ楽曲を聴きながらチャットを楽しむことができる「一緒に聴く“Listen with”」といったソーシャルコミュニケーション機能が特徴となる音楽聴き放題サービス。通常会員登録ならば1日間、Facebookアカウントでの登録ならば7日間、無料でお楽しみいただけます。