ぽちゃカワ歌姫がマイケル・ジャクソン超えの大記録達成

ぽちゃカワ歌姫がマイケル・ジャクソン超えの大記録達成
柴那典
柴那典

ぽっちゃり女子向けのファッション誌「ラ・ファーファ」の売り上げが好調だったり、人気ファッション誌「Can Can」が「ぷに子」特集を組んだりと、ここ1~2年でいよいよ本格化した「ぽちゃカワ女子」ブーム。モデルみたいにスレンダーじゃなくても、ポジティブで愛らしければOK! なその潮流、どうやら日本だけじゃなく世界中で起こっているみたいです。 その象徴となっているのが、現在20歳、今年デビューを果たしたばかりの「ぽちゃカワ歌姫」メーガン・トレイナー。デビュー曲「オール・アバウト・ザット・ベース」が今、アメリカだけでなく世界中で大ヒットを記録しているのです。今年6月に全米でリリースされたこの曲は、一度聴いたら耳から離れないメロディ、ドゥワップ・ポップの軽快な曲調、「今のあなたのままでカンペキ! カラダのサイズなんて気にしなくて大丈夫よ!」と歌う直球なメッセージ、キュートなミュージックビデオが話題となってチャートを急上昇。9月に全米シングルチャート1位を記録すると、そのまま8週連続1位という大記録を達成しています。 これは彼女の所属レーベルEPIC史上で、これまでマイケル・ジャクソンが持っていた7週1位の記録(1983年の大ヒット曲「ビリー・ジーン」と1991年の「ブラック・オア・ホワイト」)を破る新記録。また、2014年のヒットソングの中でも、イギー・アゼリア「ファンシーfeat.Charli XCX」の7週1位を抜き、女性アーティストとしては1位。ファレル・ウィリアムスの大ヒット曲「ハッピー」が持つ10週1位の記録に迫る勢いで、まさに今年を代表する一曲になっているのです。 ちなみに、アジア圏の「ぽちゃカワ歌姫」といえば、台湾の歌姫アーメイ(張恵妹)。デビュー16年となり中華圏トップクラスの歌姫として活躍する彼女も、ここ数年「ぽっちゃり化」がメディアやファンから話題にされてきました。でも、メディアのインタビューで「自分らしさを発揮することは、女性にとってすごく大切なこと」と、自信を持って今の体型であると発言しています。 この「ぽちゃカワ歌姫」の世界的なブーム、ひょっとしたら単なる流行と言うより、長らくモデル体型が中心だった「美の基準」が、少しずつ変わりつつある兆候なのかもしれません。

柴那典
柴那典

関連アルバム

最新の記事

    share to facebook share to facebook share to facebook share

    Ctrl + C でコピー