歌曲

Tasuuketsu

试听 听全曲

作词:秋田ひろむ     作曲:秋田ひろむ



臆病者ほど人を伤つけると言うなら
一番臆病なのはこの世界なのかもしれない
优しい奴ほど背中を丸めて歩く
腹いせにこの都会を踏んづけて歩く

时代は変わっていくのではなく吹きすさぶのだ
向かい风に逆った奴らは行っちまった
息を止めた怜れな孤独の悲しみ共
空元気が繁华街に反响して空虚

価値観も善悪も 多数决で决まるなら
もしかしたら 生まれる场所を间违えたのかもな
もういいよ いいよ この部屋は世界の隅で
机会を今かと、窥うには丁度いいかもしれない
賛成か 反対か 是非を问う 挙手を愿う
賛成か 反対か 是非を问う 挙手を愿う

多数派が少数派に面倒を押し付ける
持つ者は持たざる者を食い物にしてる
强い者が弱きを挫いて溜饮を下げ
都会は田舎をゴミ舍て场だと思ってる

人类最后の解决法が戦争だけなら
进化论も当てにはならなかったみたいだ
その実、知恵のある振りをした獣だから
空腹もこれ以上无い动机になりえた

违和感も常识も 多数决で决まるなら
もしかしたら当たり前も もう疑うべきかもな
もういいよ いいよ この町は忘れ去られた
良からぬ事を企てるには丁度いいかもしれない
賛成か 反対か 是非を问う 挙手を愿う
賛成か 反対か 是非を问う 挙手を愿う

札束の数 名誉の数 友达の数 勲章の数
胜ち越した数 赏状の数 努力した数 褒められた数
仆らの価値は数字じゃない
自分の评価を人に任せる訳にはいかない
世界は移り変わる 昨日の価値は今日の无価値

罪悪も合法も 多数决で决まるなら
もしかしたら百年后は もう全员罪人かもな
もういいよ いいよ この世界は壊れすぎた
白纸から描き直すには丁度いいかもしれない
賛成か 反対か 是非を问う 挙手を愿う
賛成か 反対か 是非を问う 挙手を愿う
賛成か 反対か 是非を问う 挙手を愿う
賛成か 反対か