初恋が止まらない!〜あなたを夢中にさせた純愛ソングと物語〜

初恋が止まらない!〜あなたを夢中にさせた純愛ソングと物語〜
KKBOX編集室
KKBOX編集室

満島ひかりと佐藤健が共演したNetflixドラマ『First Love 初恋』。2022年11月24日に配信開始されるやいなや、連日視聴ランキング1位を獲得。それ以降もコアからライトへと波及し続けてロングランヒットとなっています。

出典元:YouTube(Netflix)

そんな『First Love 初恋』の大ヒットしている中で、改めて純愛系映画やドラマに注目が集まり、2023年1月クールではたくさんの「純愛系作品」が放送されています。そこで今回はいろんな「純愛系作品」を紹介しながら、作品と同じぐらい私たちの胸に残る主題歌やテーマ曲などを取り上げていきます。

みんな純愛を求めている。ドラマ『First Love 初恋』の破壊力

也英(満島ひかり)と晴道(佐藤健)の出会い、別れ、そして再会。離ればなれになってしまった二人を約20年にわたる歳月を通して描いていく壮大な純愛物語が『First Love 初恋』です。ある事故で晴道との大切な記憶を失ってしまった他英。物語は2人の現在と過去とを行き来しながら、それぞれ歩んできた20年という歳月が丁寧に描かれていきます。視聴者はもどかしい気持ちを抱きながらも、ひとつひとつのシーンに一喜一憂し、そして「イッキ見」という魔術にハマってしまいます。

もしもあなたに出会わずにいたら 私はどんないまを生きているのだろう

也英の言葉はドラマの中だけのことではなく、さまざまな人の胸の中にふわっと宿る感情でもあります。そんな誰でも共有し得る純愛ストーリーに引き込まれていくのでしょう。

出典元:YouTube(Hikaru Utada)

出典元:YouTube(Hikaru Utada)

そして作品の原点になっているのが宇多田ヒカルの「First Love」と「初恋」です。「First Love」がリリースされたのが1999年。そして対になるような世界観が綴られた「初恋」は、この物語と同じように歳月を経て2018年に発表されています。この2つの楽曲からインスパイアされた『First Love 初恋』は、2つの楽曲を繋ぐ約20年という歳月と重なり、宇多田ヒカルと同世代を生きた主人公たちの時間と私たちの時間がエモーショナルに共鳴していくような感覚になっていくのです。まだ『First Love 初恋』を観ていない人は、ぜひ唯一無二の純愛物語を堪能してみて欲しいと思います。「人を愛すること」の尊さを改めて感じるとともに、自分自身の恋愛を振り返ってみたくなることでしょう。

純愛作品に必須の「おんぶ」の魔力

ここ最近ヒットした恋愛映画&ドラマ作品を見てみると、ある共通項がありました。それはサウンドトラックのアルバム作品のメインビジュアルが、主演男優が主演女優を「おんぶ」するという必殺技です。『きみの瞳が問いかけている』では吉高由里子が横浜流星におんぶされ、『愛がなんだ』では岸井ゆきのが成田凌におんぶされ、『余命10年』では小松菜奈が坂口健太郎におんぶされています。実は『First Love 初恋』のアナザービジュアルでも満島ひかりが佐藤健におんぶをされていました。

特に吉高由里子はTBS系ドラマ『わたし、定時で帰ります。』で向井理に、日本テレビ系ドラマ『東京タラレバ娘』で坂口健太郎に、映画『GANTZ』で二宮和也におんぶされているなど、数多くのおんぶシーンをこなす「一番おんぶが似合う女優」と勝手に思っています。現在放送中のドラマ『星降る夜に』でも、北村匠海にいつおんぶされるのか毎回固唾を飲んで視聴しています。

しかし、日常生活の中でどれだけの人がおんぶをした経験(おんぶをされた経験)があるのでしょうか?自分は長い人生でおんぶをした経験は1度もないのです。そんなことが気になり、先日音楽関係者の集まりがあった時、進行役の方が「最後に何かありますか?」と言ってくれたので思い切って挙手して皆さんに質問してみました。するとこんな結果が・・。12人(うち女性6人)のうち“おんぶ経験”があったのは男性1人と女性1人。男性の方は「学生時代に一緒の部活で足を挫いた女子を保健室に運んだだけですよ」とお話しされ恋愛上のおんぶではありませんでした(それだけでも十分よいのですが)。また女性の方は映画『余命10年』を観た後に彼氏におねだりしておんぶしてもらったということで、こちらも自然な形でのおんぶではありませんでした。

おんぶする側、される側、どちらにとってもおんぶの感触ってどんな感じなんだろ?おんぶする(される)ことで2人の距離はぎゅっと縮まるのだろうか?おんぶ未経験の自分にとって興味は尽きません。皆さんはおんぶ経験ありますか?

そんなことはさておき、「純愛系作品」の主題歌に注目が集まりがちですが、ぜひ劇伴音楽が収録されたサウンドトラックを聴くことをオススメします。あの出会いのシーンや、デートするシーンなどが蘇ってきます。そしてお気に入りの作品の劇伴音楽を聴きながら歩いていたら、出会い頭の恋が生まれるかもしれません。

いまどきの純愛作品に欠かせないアーティストは誰?

「純愛系作品」と相性の良いアーティストに傾向はあるのでしょうか?過去には観客動員数324万人を記録した映画『世界の中心で愛を叫ぶ』では平井堅が歌う主題歌「瞳をとじて」も大ヒット。以降、恋愛ものといったら平井堅という時代が続きました。2000年代はback numberが注目を浴びます。「笑顔」(2012)が『今日、恋をはじめます』(主演:武井咲 / 松坂桃李)の主題歌に起用されると、「ハッピーエンド」(2016)が『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』(主演:福士蒼汰 / 小松菜奈)の主題歌に、「オールドファッション」(2018)がTBSドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』(主演:戸田恵梨香 / ムロツヨシ)の主題歌に起用され作品に色を添えました。

それでは最近の傾向はどうなのでしょうか。純愛映画やドラマと言ってもその濃淡があるので一括りにするのは難しいのですが、2020年以降に放送された純愛をテーマにしたドラマ(ゴールデン帯のみ)、映画の主題歌は下記の通りになっています。

出典元:YouTube(フジテレビ公式)

その結果は昨年大ヒットしたTBSドラマ『silent』(主演:川口春奈 / 目黒蓮)の主題歌となった「Subtitle」(2022)のOfficial髭男dismと、毎年純愛系ドラマの主題歌に起用されているあいみょんが、それぞれ3作品となっているなど格の違いを見せつけています。これに追随するのが2作品に起用されたヨルシカ、マカロニえんぴつ、Awesome City Club。この5組はしばらくの間、純愛系作品に欠かすことができない存在感を見せつけそうです。

キムタク主演ドラマで一番純愛を感じる作品と音楽は?

もはや語るまでもなく木村拓哉主演のドラマはいつの時代にも世の中のトレンドに大きな影響を与えてきました。青春系、社会系、刑事・検察系、スポーツ系などあらゆるジャンルで存在感を見せつけています。そんなキムタク主演ドラマの中でも「純愛系作品」の最高峰とあげられるのが、2000年に放送された『Beautiful Life ~ふたりでいた日々~』でしょう。実力はあるのに人気のない美容師の柊二(木村拓哉)と、難病に侵され車椅子での生活を強いられながらも健気に生きる図書館司書の杏子(常盤貴子)を描いた大人のラブストーリーは最高視聴率41.3%を記録。最終回は国民の半分近くの涙腺がボロボロになりました。またこのドラマをきっかけに、バリアフリーという言葉も広く一般に知られるようになるなど社会的貢献度も高い作品です。

出典元:YouTube(Bz)

そんなドラマの主題歌に起用されたのがB’zの「今夜月の見える丘に」。実はドラマの主題歌として違った楽曲があったそうですが、脚本を担当した北川悦吏子が曲の雰囲気が暗く重すぎると感じ「どうしても自分としてはしっくりこない」という内容の手紙をB'z宛に送ったというエピソードがあります。それを真摯に受けとめたB'zが改めて作ったのが「今夜月の見える丘に」なのです。そんな背景を聞いてこの曲を聴くとさらに密度の濃さを感じることができるのではないでしょうか。「今夜月の見える丘に」はリリース週のセールスが67.2万枚を記録しミリオンセールスとなっています。

日常系純愛作品の金字塔『ソラニン』

ここまで紹介してきた「純愛系作品」ですが、「でも、やっぱりファンタジーだよね」と思う人もいるかもしれません。確かに現在放送中の『夕暮れに、手をつなぐ』(主演:広瀬すず / 永瀬廉)での出会いの交差点でぶつかった拍子にワイヤレスイヤホンを同時に落としてしまうシーン。2人の使っていたイヤホンが同じ種類のもので、2人はイヤホンを耳に入れて自分のものだと確認し別の方向に歩き出します。しかし少し歩くと、いままで聴いていた曲が切れてしまうのです。なんと2人は偶然にも同じ曲を聴いていたので、 Bluetoothが途切れるまで気がつかなかったという設定です。ちなみに2人が聴いていた曲はヨルシカの「春泥棒」です。

出典元:YouTube(ヨルシカ / n-buna Official)

同じ曲を聴いていてイヤホンが入れ替わってしまうという出会いのシーンはドラマならでは。「そんなバカな・・」と突っ込みを入れたくなるのもわかります。そんな人には映画『ソラニン』がオススメ。宮崎あおいが演じる芽衣子と、高良健吾が演じる種田は未来に確信が持てず、多摩川近くのアパートで寄り添いながら暮らしています。そんな中でも種田はあきらめかけたバンドへの夢を、芽衣子の言葉で再活動を始めます。新曲「ソラニン」を完成させるのですが、レコード会社からの反応は無し。状況は違えど、似たような経験をしているカップルは多くいるのではないでしょうか。

出典元:YouTube(シネマトゥデイ)

そんなある日、種田がバイクで事故に遭い亡くなってしまいます。芽衣子は種田の意志を継いで、自らギターを勉強し「ソラニン」を歌い上げるラストは純粋に感動できます。大切な人が亡くなるということは身近ではないかもしれませんが、誰の日常にもある恋人同士の空気感がこの作品にはあります。日常系純愛ストーリーに触れたい方はぜひチェックしてみてください。主題歌「ソラニン」を歌うのはASIAN KUNG-FU GENERATION。リリースされて13年経ちますが、未だ多くの人たちに聴き継がれています。

出典元:YouTube(ASIAN KUNG-FU GENERATION Official YouTube Channel)

いかがでした。ドラマや映画での共演をきっかけに結婚したカップルもいます。そんな作品の主題歌はご利益のある歌かもしれません。



KKBOX編集室
KKBOX編集室

関連アルバム

最新の記事

    share to facebook share to facebook share to facebook share

    Ctrl + C でコピー